ルドイア☆星惑三第「いかすぜ!ユニバース」 価格: 1,192円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 深夜番組の企画で選ばれたアイドル候補生?という理解でいいのだろうか、実際の番組は見たことがないので?が担当しているバックボーカルがきついので星を一つ取ったがこのシングルははいい。個人的にはザ・ブロンソンズの「マンダム?男の世界」に匹敵する企画盤の鑑だ。作曲は寺西諜報員ことローリー、そして彼とデュエットしているのはアースココこと「読子さん」三浦理恵子で、一曲目もいいが二曲目は本当に素晴らしい出来。ヒデとロザンナの再来かと思うほど洒落たリズムで色っぽい世界を演出している。細川俊之の後を継ぐという途方もない重責を見事にさばいたローリーに敬礼。 |
ベスト 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 声、歌声にこだわる人はぜひ一度は聴いてみるべき。特にアイドルや声優ソングにお熱な人は「絶対」って感じの歌声です。今の時代に彼女が出てきたらとんでもないことになっていたと思うよ。ある意味、メイドカフェよりアキバな感じだし。
「約束のポニーテール」を聴いた時はビックリした。KOTOKOのキャラソン聴いた時と同じぐらい衝撃があったよ・・・ |
きみになりたい。 価格: 2,940円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:3 小西康陽が女性アーティストに提供した新旧の楽曲を集めた、ユニークなコンピレーション盤。観月ありさや三浦理恵子らアイドルのキャンディー・ポップを筆頭に、ジャジーなアレンジの中谷美紀、ラテン・テイストの吉岡忍、小悪魔のようなウィスパー・ヴォイスを生かした岩本千春や細川ふみえなど、どの曲も各人の特性をうまく引き出していて感嘆させられる。 なかでも市川実和子の「マジック・カーペット・ライド」は、存在感たっぷりの低音ヴォーカルと70年代ソウル系サウンドがぴったりと溶け合って、本作中でもベストの出来。やはり小西は、“いい女をよりよく見せる”ことにかけては天下一品である。個性派女性アイドル |
|
|
|
R.O.D-READ OR DIE- 第3巻 [DVD] 価格: 5,880円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 当然といえば当然ですが全編クライマックス。全てにめちゃくちゃハイクオリティーです。もちろん弱いんだけど強いという特異なキャラの読子は今回も紙を繰って大活躍。偉人軍団の謎が全然解明されない、っていうか、そっちは切り捨てっていう潔さがいいですね。余韻を残すエンディングも気持ちがいいです。って、このあと英国図書館はどうなったんでしょう?続編のTHE TVの方でこっちのキャラが登場しつつあるので、THE TVのファンなら、払っただけ十二分に楽しめるOVAも即買いです。推奨版 |
連続テレビ小説 風のハルカ 完全版 BOX II [DVD] 価格: 25,935円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 BOYSTYLEのメンバーとして歌で頑張っていた村川絵梨さんが、いきなり映画で初主演し、次の女優業がNHK朝の連ドラ主演!。これは見るしかないと思い拝見しましたが、絵梨さんを含めた最高の俳優陣が素晴らしいドラマを送ってくれました。ありがとう!の気持ちでいっぱいです。 個人的には大阪での物語が多くあるBOX1より由布院の物語が多くあるBOX2の方が好きですが、やはり151話全部見ませんと絵梨さんの女優としての魅力、物語の素晴らしさは伝わらないでしょう。由布院の自然の中での絵梨さんの自然な演技が素晴らしいです。 残念ながらBOYSTYLEは解散してしまいましたが、絵梨さんには |
R.O.D-READ OR DIE- 第2巻 [DVD] 価格: 5,880円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 一巻でもそうですが、まず必見なのはオープニング!! BGMと絵が見事にシンクロしてて、かっこいいの極みです。 それとOVAというだけあって絵がとてもきれい。 人物から背景に至るまで、一切の手抜きはありません。 主人公、読子の『紙使い』としてのアクションも 原作を忠実に再現していて◎です。 もちろん他のキャラクターも個性があってオススメです。 全体を通して物語がサクサク進み、加えて分かりやすいので、 原作を知らない人でもすんなり入っていけるのではないでしょうか? アニメ好きなら、決して見て損のしない一品です!! |
Virgo―三浦理恵子写真集 価格: 2,039円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 離婚後も大人の色気路線でその存在価値をキープしている彼女の、若い頃の可愛らしい水着姿が満載。ちょっと小柄だけど、その分抱き心地は良さそうに感じる。この頃にセミヌードをもっと出してくれていれば良かったのだけれど・・・ |
あたし―三浦理恵子写真集 価格: 2,854円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 元CoCoの三浦理恵子が解散後に出したソロ写真集です。
見て楽しむ写真集で実用的じゃないです。 |
|