|
2mini ~生きるという力~ (初回限定盤)(DVD付) 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 ℃-uteの2ndアルバムは、新曲のみ5曲が入ったミニ仕様。ソロやユニット曲が中心となっている。
オープニングを飾るメンバ?全員参加曲『That's the POWER』は汗臭さ皆無の爽やかサンバ歌謡。
梅田&岡井&有原がキリッと締まった歌声を聞かせる『僕らの輝き』はストレートな疾走ロック。
『ディスコ クイーン』はスペーシーな4つ打ちダンス・チューン。ちょっぴり大人びた歌詞を健気に歌う
中島&萩原コンビのロリータ・ヴォイスは強力で、特に端々から蜜が滲み出るような萩原の歌声には悶絶必至。
激しくオススメしたい。
|
(4)憧れ My STAR(初回生産限定盤)(DVD付) 価格: 3,780円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 シングル曲は全部よかったのですが…ソロとかバラバラに歌うのはあまり気にいる事ができませんでした。 特に中島さんを好きなんで「愛してる愛してる」を聞きましたが…何か…どうなんだろう何か…うまいとも言えず…かわいいだけ?な感じで歌詞も微妙です。受け付けられませんでした。
|
|
|
|
|
ザ・撮影現場 夢より星より太陽より―萩原舞AVデビュー写真集 価格: 2,940円 レビュー評価: 2.0 レビュー数:2 ザ・撮影現場というタイトルからすれば、大変期待はずれでした。 同じ 萩原舞の作品であれば「LOVE&PEACH」の方がずっと良かった。 きれいなグラビアを作りたかったのか。ハードなカラミ写真集を作りたかったのか。よく分かりません。ちょっと中途半端な内容でした。 初めてのAV出演と言うことで 期待してましたが、やはり同じなら ビデオやDVDを買った方が良かったかも。 |
|
カルメン・ファンタジー2001〜フルート超絶技巧名曲集 価格: 3,066円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 パガニーニのカプリス24番をフルートで演奏しているのは、すごいです。萩原さんを初めて知ったのは、DENONのコンサートでしたが、そのとき「炎のフルーティスト」と紹介されていました・・・。でも、演奏はさすがです!!フルートでこんなに幅広く演奏が出来るなんて!!普段、クラシックを聴かない人にもおすすめですよ。 |
7.5 冬冬モーニング娘。ミニ! (通常盤) 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 モーニング娘。の底力、可能性を感じるアルバムだ。 初期の松浦亜弥に匹敵するほどのアイドル性を発揮する田中れいな。 歌のうまさを再確認させる高橋愛、藤本美貴。 など、秀曲揃いだが、特にお薦めは、道重と久住の曲だ。 かつて、ミニモニが出現した時に匹敵するインパクトがある。オリジナルアルバム、レインボー7でも、2人は別の曲を歌っているが、それも凄まじい。是非なんとかして、ミニモニのようなグループに成長してほしいものだ。
かつては、プッチモニやタンポポが人数の多いモーニング娘。で埋もれていたメンバーの活躍の場を担っていたが、それがない今は |
熱狂雷舞 価格: 2,854円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 バックの柳ジョージ&レイニーウッドが骨太で重厚。
いきなりオープニングで「雨に泣いている…」のコーラス部分が流れ、緊張感が走る。
その後もたたみかけるような演奏でラインナップされた曲が続く。
「祭ばやしが聞こえるのテーマ」は完璧な柳ジョージバージョンの演奏で
一瞬このまま柳ジョージが歌いだすのではないかとさえ思える。
しかしそこにショーケンのボーカルが違和感なくハマる。
「時は流れて…」や「本牧綺談」、柳ジョージにしか表現出来ないと思うような曲が
ショーケンの不安定ながらも味がある声にかかると、別の顔を見せる |